自衛隊の広報施設へお出かけ|自衛隊婚活パーティー

HOME > 自衛隊婚活お役立ちコンテンツ > 自衛隊の広報施設へお出かけ

自衛隊の広報施設へお出かけ

自衛隊の広報施設へお出かけ

自衛隊には広報施設があるのをご存じでしょうか。
誰でも無料で利用出来る施設なので、各ホームページでご確認の上、見学をしてみましょう。
それでは、どのような施設があるのか、紹介致します。

りっくんランド(陸上自衛隊広報センター)

●住所:東京都練馬区大泉学園町(所在地:埼玉県朝霞市栄4丁目6付近)●電話番号:03-3924-4176●アクセス: 【東武東上線・東京メトロ(有楽町線・副都心線)】和光市駅から徒歩約20分(バスは早朝、夕方から夜間の運行となり、日中はご利用出来ません)【西武池袋線】大泉学園駅北口下車 北口2番乗り場にて西武バス「泉32 朝霞駅行」に乗車「税務大学研修所前」下車。国道254号線を池袋方面へ徒歩約12分。【東京外環自動車道】和光インターより約1.5km。●公式HPはコチラ

東京都と埼玉県の県境に「朝霞駐屯地」があります。この駐屯地に隣接する陸上自衛隊の広報センター「りっくんランド」は、陸上自衛隊広報センターのマスコットキャラクターりっくんの名前から取った愛称で親しまれています。誰でも予約不要で無料で入館することが出来ます。一時期、民主党が有料にした指定した時期もありましたが、今は無料で利用出来ます。

2002年に開館し、戦車やヘリコプターやパラシュートの他、銃等を展示し、陸上自衛隊の装備類をほとんど網羅した資料館になります。ヘリコプターや戦車への体験搭乗を抽選で行っている日もあります。自衛隊の制服の体験コーナーもあり、制服は子供サイズから大人サイズまで幅広いサイズ展開をしています。子供サイズは80cmから用意されています。プリントクラブもありますので、是非自衛隊の制服を着たままプリクラを皆で記念に撮ってみて下さい。射撃シミュレータもあり、疑似体験が楽しめるようになっています。

年に数回イベントも行われ、音楽コンサートや駐屯地見学ツアー、自衛隊車両の試乗等、様々な企画を楽しむことが出来ます。また、施設内の売店では、自衛隊グッズ等が販売されています。

てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)

●住所:広島県呉市宝町5番32号●電話番号:0823-21-6111●アクセス: 【JR呉線】呉駅、改札口より出て右側の連絡通路を徒歩約5分。【フェリー】呉中央桟橋ターミナルより徒歩約1分●公式HPはコチラ

退役した自衛隊の潜水艦「あきしお」を広報施設として利用している「てつのくじら館」は、2007年より広島の呉で開館しました。入館料は無料です。普段見る事のない実物の潜水艦が陸の上にあり、全体像を見る事が出来ます。全長76mの大きな潜水艦は、近くで見ると圧倒されます。立ち入り禁止の区域もありますが、それでも普段入る事のない潜水艦内に入れるので大変貴重な体験が出来ます。

てつのくじら館は、海上自衛隊の歴史の理解を目的に作られた資料館。艦内では、海上自衛隊の歴史や掃海艇についての展示の他、機雷や魚雷、潜水艦について等、様々なものを見学可能です。元自衛官がボランティアで解説を行っていますので、詳しい説明を聞く事も出来ます。

売店では、ここでしか買えないオリジナルグッズの販売も行っています。大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)のすぐ隣ですので両方一緒に回れるロケーションも素晴らしいです。

セイルタワー(海上自衛隊佐世保史料館)

●住所:長崎県佐世保市上町8-1●電話番号:0956-22-3040●アクセス: 【市バス・西肥バス】佐世保駅前より「鹿子前・日野峠方面行き」乗車約10分、「元町」下車。徒歩約2分。【西九州自動車道】佐世保中央インターより車で約2分。●公式HPはコチラ

長崎県佐世保市にある、海上自衛隊と大日本帝国海軍の資料館になります。屋上の構造物が船の帆に見えるので「セイルタワー」と呼ばれ、1997年に開館し親しまれています。

建物は7階建て。1、2階は旧海軍時代に将校が宿泊していた「佐世保水交社」の建物の一部を使用しています。国際通り側の石張りの八角屋根が当時の雰囲気を醸し出します。3階以上は現代的なガラス張りの建物になります。

7階から順に降りながら見学して行くようになります。7階は展望所と映像ホールとなっています。長崎海軍伝習所から佐世保鎮守府開設の歩み、日清・日露・太平洋戦争、海上自衛隊艦船、歴史、装備、活動など、約4,400点の所蔵資料のうちの1,300点を展示しています。

現在は入館料無料となっています。また、売店でお土産等の購入も出来ます。

鹿屋航空基地史料館

●住所:鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-2●電話番号:0994-42-0233●アクセス:【鹿児島空港】バスで航空隊方面へ向かい「航空隊前」で下車【フェリーターミナル垂水港】鹿屋市行きバスで「航空隊前」で下車●公式HPはコチラ

鹿児島県の大隅半島のほぼ中央にある鹿屋市で、鹿屋基地の資料や文献、装備品等の展示を行っています。航空機や兵器の製造技術の発展が良く分かります。

ミサイルや魚雷、航空機エンジンも展示され、戦争や特攻の実態や海上自衛隊航空部隊の歩みを伝える資料館になっています。あの神風特攻隊もこの部隊になります。保管資料数は約5,500点。

屋外には、海上自衛隊で活躍をしていた航空機を展示しています。1973年に開館し、1993年には「新資料館」としてリニューアルしました。

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)

●住所:静岡県浜松市西区西山町無番地 航空自衛隊浜松基地 ●電話番号:053-472-1121●アクセス:【JR浜松駅】北口 バスターミナル14番線より、遠鉄バス「51 せいれい浜松 泉 高丘行き」乗車約25分、「泉四丁目」下車。徒歩約10分。【東名高速道】路浜松西インターより車で約10分。【新東名高速道路】浜松SAスマートICより車で約40分 ●公式HPはコチラ

自衛隊の資料を豊富に展示している他、エアーパークでしか見る事の出来ない装備品や歴代のブルーインパルスの実物も展示されています。

全天周シアターでは大きなスクリーンに迫力ある映像が映し出され、パイロットの気分を味わえます。予約制ですが、フライトシミュレーターでパイロットの体験を行う事が出来ます。こちらは年齢制限や身長制限がある他、飲酒されている方、妊娠中の方や心臓疾患や高血圧症などの持病をお持ちの方、係員より不適当とされた方は搭乗出来ませんのでご注意下さい。また、航空自衛隊のパイロットが着用しているフライトスーツやヘルメットの体験試着も出来、子供用は3才用から大人用の3Lまで準備があります。

疲れたら図書館で読書を楽しんだり、喫茶室で休憩する事も出来、入場は無料です。記念写真の撮影サービスもあり、こちらは有料になります。売店では、航空自衛隊に関するグッズを多数取り揃えております。

市ヶ谷台ツアー

●住所:東京都新宿区市谷本村町5-1●電話番号:03-3268-3111 ●アクセス:【JR・地下鉄(有楽町線、南北線、都営新宿線)】市ヶ谷駅より徒歩約10分。【JR・地下鉄(丸の内線、南北線)】四ッ谷駅より徒歩約10分。●公式HPはコチラ

予約制になりますが、防衛省が行う「市ヶ谷台ツアー」があります。見学希望日の2ヶ月前から予約を受け付けしております。 午前の部(9:10〜11:45)と午後の部(13:30〜15:40)の2回に分かれていて、それぞれに見学コースが変わってきます。

午前・午後共有

・市ヶ谷記念館
東京裁判の法廷として使用した大講堂、急陸軍大臣室、陛下の休憩所のある旧便殿の間の案内。
・厚生棟
職員の福利厚生の場で、食堂や売店、図書館や医務室、武道場などがあります。売店の利用も出来ます。

午前の部

・屋外ヘリの展示場
陸上自衛隊で使われていた多用途ヘリUH1-1Hを展示しています。操縦席に座って記念撮影を行うことが出来ます。
・メモリアルゾーン
市ヶ谷地区内にあった記念碑などを集約し整備再配した場所になり、殉職した隊員に哀悼と敬意を捧げる殉職者慰霊碑等があります。

午後の部

・広報展示室
シアタールームで広報ビデオを視聴、陸海空自衛隊の展示コーナーの案内、パソコンによる情報コーナーがあります。
スタッフブログ
2022.08.09
夏は恋の季節!!!
2022.07.10
自衛隊と出会える!エクシオの婚活パーティー
2022.06.10
自衛隊とのご縁を持つには
どうしたら自衛隊員と出会えるの? 自衛隊員の婚活事情

Topへ